【Instagram】https://www.instagram.com/massy_take/

 

水曜日の練習は太鼓を組むことから始まるw52打目

2017.08.03 Thursday

3月末から(正確には4月から)自宅のドラムセットで練習していますが、どうやって組んでいるのか動画を撮ってみました

 

これからドラムセットを買おうかどうしようか・・と思ってみえるドラマーの方々には、参考になるのか分かりませんが、面白いかなと思って。

 

 

滑り防止マットを敷くところから始まりますが、撮ってみて判ったのは、大体20分ぐらいかけて組んでるっていう事。

別の部屋では、常に積み置きしているので組む時のチューニングは欠かせません

 

Proじゃないチューニングなので、どれだけ合ってるかは不明ですけどもw

 

流石に20分ずっと見て頂くのは大変なのでちょちょっといじって、5分ぐらいの動画になってます。

動きが滑稽かもねぇ^^

 

iPhone+三脚なので角度的に上手く取れていないところもあって、こういう動画ってカメラが大事ですね。

結果的に言えば、スタジオ練習などで、みんなで確認する動画を撮る際の気を付ける点として、予行出来ました。

 

フロアタムとスネアをセットし、HHを置いたあたりで、何か説明していますが、訳すと

普通は右ライド、左クラッシュを置きますが、(今回はオープンスタイルを練習してみるので)左ライド、右クラッシュで置きます。」

と言ってるはず。

 

 

この後、色々動画を撮りましたが、時間がある方は次の動画もご笑覧ください

 

40分越えの動画ですが、前の記事で書いていたオープンスタイルとクローズスタイル、そのミックスとやっています(あれ。ミックスだけだったかな・・)。

多少のぎくしゃくとかモーラーなのこれ?というアヤシイ動きは置いといてw

 

上の動画を撮影した時とちょっと違うところもあるので、どこか探してみてくださいね。

 

 

すぐわかると思いますが(爆)。

あともう一つ。

オープンスタイルをやっていて、たぶんこの動画の途中か、ボツにした動画でクラッシュとライドのシンバルを左右入れ替えしています。つまり動画の中でオープンスタイルをやっていますが、クラッシュ・シンバルは左のままという事。

 

それから、この動画を撮った時は、初めてイヤープラグを装着してやりましたので、思い切りよく叩けてます(そのはず)。

そのせいか、長時間の練習が可能になったのだと思います。暑さ対策で扇風機を使っていますが、キンキンと耳が痛くならないのがこんなに気持ちいいのかと感じました。

因みに、使っているプラグは以下のモノ。

 

 

値段もそんなに高くなかったので、今後は愛用することになりますね^^

マッサン⇒Massycomments(0)♪-♪-♪-♪楽器♪12:15♪
コメント
コメントする








   

        

管理者&筆者紹介

管理者
ニックネーム=Take(マッサン⇒Massy)Sige
1964年生まれ。
音楽との出会いは高校時代まで遡るw
知人のライブ活動に触発されて、高校の時に果たせなかった「TAMAを叩きたい」という夢だけを追い、近所のスタジオへ行ってみたことが切欠でドラマーになることを決めたオッサン。
3年間自宅でのドラム練習を続けてきたが、とある切っ掛けでドラマーからボーカルに転身。果たして吉と出るか凶と出るか。未来のみぞ知る。
2023年6月現在、Voになってからのバンド(スピッツカバーバンド)「SPiCZ」は活動3年目に入り、通算ライブ(対バン)は10回を超える。活動拠点は名古屋栄。

ドラムランキング
にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ
にほんブログ村
↑よかったらお好きな方をポチっと!↑

日付けを選択

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

新着記事

コメント

今までの記事

テーマごとに読む

リンク

検索する

その他

Qコード

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM